今年は『辰年』って事もあるので何か『龍』にまつわる神社に行きたいなぁ〜と思ってた所、
昨日の夜にTikTokでたまたまここが流れてきたので行ってきました!
ってその前にちょっと聞いてくださいよ!!(笑)
昨日ね、ここまでの生き方を調べてたら『室生口大野駅から徒歩40分』って書いてたから
まぁ 40分ぐらいならなんとかなるかぁ〜って思ってたらこれがビックリ!
室生口大野駅から徒歩で1時間30分ぐらいかかったんですけど!?(笑)
しかも山奥の神社やから上り坂ばっかりで想像以上にしんどくてビックリしました(笑)
しかもね途中に『室生トンネル』っていう1,7キロぐらいあるトンネルがあったんですけどあんなに長いトンネルを初めて歩きました(笑)
トンネルってあんな空間なんですね(笑)
普通はバスが駅から出てるのでバスで行く人とか、もしくは車で行くのが普通なのでもし行く時はバスか車で行ってくださいね(笑)
さっ というわけで本題に入りますけど
本当に神秘的で心が安らぐ時間を経験できました!
林の中にあるので空気もキレイだし、滝から流れる水の音が丁度良いBGMみたいになってて本当に癒される時間でした!
龍穴神社には雨ごいの神として知られる高龗神(たかおかみのかみ)を祀る古社です。
また縁結びにも良いとされてます。
途中に岩が真っ二つに割れてる所があるんですけど
勝手に『炭治郎が修業で割った岩みたい』とか思ってました(笑)
最後に画像だけ貼って終わらせていただきます!
もし気になった方は行ってみてくださ〜〜い!!