今回は曲紹介したいと思います!
高橋優さんの『明日はきっといい日になる』です!
この曲は2016年にリリースされていて、もう7年前の曲になるんですね!
高橋優さんの楽曲は『前向きになれる歌詞が多い』で有名だと思います。
でも僕はその中でもこの曲が大好きです!
歌詞で
くたびれた顔で 電車の中揺られてる人を見た
勇気振り絞って 席を譲ってみた
『大丈夫です』と怪訝そうに断られたそのあと
きまり悪そうに 一人分空いたまんまのシート
って所があるんですけど
僕はこの歌詞を聞いた時にふと思ったことがあるんです。
『人の為に良かれと思った行動が時には迷惑になる事がある』です。
まぁ そんなことは皆さんもう既にご存知だと思うんですけどね(笑)
だから僕はこの曲を聞いてから
街中で困ってそうにしてる人が居ても、もしかしたら困ってないのかもって思う時があります。
明らかに困ってたり、倒れてたり、助けが必要な場面は助けますよ!(笑)
たまに電車に乗っててお年寄りの人が居たら席を譲ろうかなぁと思う時があるんですけど、もしかしたらそのお年寄りの人は『運動』で立ってるかもしれない場合があるって何かで見たことがあるんです。
だからね僕が思うのは
人助けって難しいなぁ〜〜って思うんです(笑)
めっちゃ浅いこと言っててすいません(笑)
曲に戻りますね。
何か嫌なことがあった時、落ち込む事があった時
この歌詞にある『明日はきっと良い日になる』って思えたらなんだか元気になれます。
『明日が良い日になる為に今日はしんどい思いしたんや』とか
『今日こんなしんどい思いしたら明日は絶対に良い日になるやん』など
そういう風な解釈をしても良いかなとも思います!!
今日もし何か辛い事、悲しい事があった人はこの曲を聴いて少しでも元気になってもらえたらなと思います!!