やる気が出ない時ってありません?
『あ〜もう何もしたくない』『ダラダラしよ〜』とか
『あ〜あれもこれもやらなアカンけどめんどくさいなぁ〜』みたいな時ないですか?
僕はめっちゃあります!(笑)
ってか僕は超めんどくさがりなのでそういう日がほぼ毎日です!(笑)
休みの日は家でず〜〜〜〜と引きこもってダラダラしたいタイプです!(笑)
でもそんな僕でもやる気を出すやり方があるのでそれを紹介したいと思います!
1・とりあえずやってみる
まぁもうこれが結論だと思います(笑)
やる気って何かやる前には出てこないものです。
何かをやってる最中に勝手にやる気が出てくるものなのでとりあえずやってみる事が大切だと思います!
2・音楽を聴く
好きな音楽を聴いたら気分が上がってモチベが上がります!
特に明るい曲を聴くのがベストです!
3・とりあえずやめる
これけっこう大事だと思うんですけど、やる気が出ない時に無理に何かをやっても上手くできません。
そんな時は『もう今日はやめよ!』って思う事です!
なので気分が上がらない時は一旦休憩して次の日にやったら良いんです。
というわけでもしやる気が出ない時は是非これを参考にしてもらえたら良いと思います!